筋トレの5つの効果

1.筋肉がついてスタイルがよくなる。

筋トレは筋肉をつけてスタイルを良くし、安静時にも脂肪を燃焼させる基礎代謝を大きくアップできる。体脂肪を落としやすいカラダになるのでもちろん食事制限は必要ですが結果としてスリムになる。また体脂肪を分解する働きを持つ成長ホルモンの分泌を促すのでより太りにくくなっていく。

2.体力がつき、スポーツが上手くなる。

筋トレにより効率よく体力をアップさせ、疲れにくいカラダを作る。さらに筋トレのやり方によっては力強く素早く動くバネのあるカラダを作ることも可能。

3.身体的にも精神的にも健康になる。

筋トレで筋肉が発達すると、血液循環が良くなったり、カラダの歪みが解消されたりするなど健康上のメリットが多く生まれる。体力が上がることによる自信はメンタル面にもプラスに働き、仕事や私生活の充実も期待できる。

4.若返り効果。

筋トレの大きな特徴は、成長ホルモンの分泌を促進すること。細胞を新たに生まれ変わらせる働きの強い成長ホルモンを安静時の数百倍分泌出来る。頭髪が増え、肌の張りが戻る、シワが減るなど若返り効果が実証されている。

5.活力、精力がみなぎる。

筋トレにより、成長ホルモンだけではなく男性ホルモン(テストステロン)の分泌量もアップする。男性ホルモンは活力の源であり、やる気や精力がアップする。テストステロンレベルが高い人ほど出世するという報告もあるほど。

新規体験1,980円随時受付中!

ご希望の方はTEL095-865-9657 良整骨院まで。

長崎で肩こり、腰痛、膝痛、スポーツ障害でお悩みの方、骨盤矯正、ダイエット、筋トレ、ストレッチをご希望の方は良整骨院、S&Cパーソナルトレーニングジムへ

当院でもよく受ける質問ですが産後、骨盤は必ず歪む訳ではありません。実際、当院に来院され当院オリジナルの検査法でチェックしても歪みが出る方は4割程度で残りの方は歪んでいない事が多くあります。

他院では歪んでなくても骨盤矯正するような悪質なところもあるみたいですのでまず検査を受けた際に下記の事に注意してください。

きちんと納得できる説明をしてくれるか?

目で見て歪んでいるとちゃんと理解出来るか?

診断結果を元にキチンと模型などを使い説明してくれるか?

医学的根拠に基づいて歪み診断しているか?

回数券などをしつこく勧めてこないか?

不安だけを煽って来ないか?

以上をしっかり確認して納得できないなら流されず断る勇気を持ちましょう!無駄なお金は使わないようにしましょう。

当院では骨盤の歪み診断は無料で行なっています。

歪み診断のみでも是非、ご相談ください。

土曜日18時まで受付

日曜診療可能

良整骨院は長崎市の整骨院です。長崎で肩こり、腰痛、膝痛、スポーツ障害、交通事故による怪我、むち打ちでお悩みの方、骨盤矯正、ダイエット、筋トレ、スポーツマッサージをお望みの方は良整骨院、S&Cパーソナルトレーニングジムへ

痛めたらRICE処置!

スポーツ医療先進国のアメリカでは既に一般的なRICE。安静(rest)、冷却(icing)、圧迫(compression)、挙上(elevation)の頭文字をとった応急処置のテクニックです。怪我(骨折、脱臼、捻挫、打撲、肉離れ等)をすると、腫れや痛みなどの炎症を起こします。そのままにしておくとダメージが広がり、回復を遅らせることもあります。アイシングは腫れや痛みなどを抑えてダメージを最小限にとどめ、回復を早める手助けとなります。とにかく怪我したら「RICE処置」を忘れずに!

筋トレもやってる食事制限も自分なりに頑張ってる。だけど体重が全然減らない。そんな時の対策をご紹介します👍

体重が減らない理由その①

そもそも食べる量が人から見ると多い。自分では制限してるつもりでも他人がみると食べ過ぎという場合があります。腹八分を意識しましょう(^^)

また友達や家族に内容を見てもらいましょう!

その②

活動量が減っている。また筋トレが間違えてる。

筋トレを頑張ってしてるから普段は動かなくていいや。となり日常生活で動かなくなっていませんか?生活習慣を見つめ直しましょう❗️またダイエット時の筋トレは体全体の7割が集中する下半身を鍛えるのが基本です!下半身中心の筋トレをしましょう🏋️‍♀️

その③

体の組成が変わってきている。体重は減らなくても筋肉が増え体脂肪が減ってる事はよくあります!おへそ上5cm、おへその真上、おへそ下5cmをメジャーで計測し変化が1箇所でもあるならそのまま継続しましょう❗️そのうち体重も減り始めます(^^)

その④

ダイエットがストレスになっている。食べたい物も食べれない、餌のような食事しかしてないなど厳しいダイエットを続けていると食べ物へのストレスで痩せにくくなります😥

その場合週11食は食べたい物を食べるようにしてみましょう^_^

以上みなさんの参考になれば嬉しいです😃

良整骨院は長崎市の整骨院です。

肩こり、腰痛、膝痛、スポーツ障害、交通事故による怪我、むちうちでお悩みの方、骨盤矯正、ダイエット、筋トレ、スポーツマッサージをご希望の方は良整骨院、S&Cパーソナルトレーニングジムへ

こんにちは。今日はギックリ腰を起こしにくい体を作る為の筋トレのご紹介です。ギックリ腰の原因としては物を持ち上げるあるいは下ろす時に腰が丸まってしまう事が原因です。腰が丸まってしまう事で筋肉や靭帯などの軟部組織を痛めてしまいます。最悪、椎間板を痛めてしまうと腰椎椎間板ヘルニアになってしまう場合もあります。
そのような事態を防ぐ為にはまずはしっかりしゃがんで背筋を伸ばして持ち上げるまた下ろす事が大切です。次に物を持ち上げる時に重要な筋肉を強化すると良いと思います。その為の筋トレが動画でご紹介しているlandmine RDLです。動画ではバーベルを特殊な器具に装着して使っていますがダンベルでも出来ます。まずは肩幅程度に足を開き、背筋は伸ばした状態をキープして重りを上げ下げします。下ろす時にお尻を後ろに突き出すように体を曲げましょう。背中や腰、お尻や太ももの後ろの筋肉を強化出来ます。まずはフォームが固まるまでは軽い重量で行い徐々に重くしましょう。
10〜12回×3セット。インターバル1分。
日常生活に役立つだけではなく様々なスポーツのパフォーマンスアップにも効果的な筋トレです。
是非、お試しください。

新規体験1,980円随時実施中!

動画はこちらから

IMG_4116

 

よく、「膝の水は抜かなければ治らない。だけど抜くとまた水が溜まってしまい、癖になると言われます」コレは事実でしょうか。
膝の関節は太ももの骨、大腿骨とすねの骨、脛骨から出来ています。その関節は、関節包という袋に覆われています。関節に過剰な負荷がかかると、関節包の内側にある滑膜という膜に炎症が起こります。炎症は元々組織を修復するための反応で膝の場合は膝に掛かる過剰な負荷から膝を守るために起こっていると考えられます。関節包はその名の通り袋です。この袋の中に常に数mℓの関節液があり軟骨に栄養や酸素を与えています。関節の中で炎症が起きると、この関節液が増えます。それが「膝に水が溜まるという現象です」
個人的見解ですが膝に水が溜まるというのは関節を水で満たし、それをクッションにして少しでも関節を守ろうとする反応ではないでしょうか。つまり軟骨が擦り減りクッションが弱くなった分をカバーしようとして水が溜まる。
ですので水が溜まっても関節を圧迫し膝がパンパンの状態でない限り、水を自然に吸収させるマッサージや痛みの出ない筋トレなどで筋肉を強化して水が溜まらない状態を作ってあげれば水は自然に引いて来るのではないでしょうか?

長崎で肩こり、腰痛、膝痛、スポーツ障害でお悩みの方、骨盤矯正、ダイエット、筋トレ、スポーツマッサージをご希望の方は良整骨院、S&Cパーソナルトレーニングジムへ

トレーニング(筋トレ)によって分泌される成長ホルモンは実は病院でも処方してもらえる。週2回程成長ホルモンを注射などで大量に補うことで高齢者なら3ヶ月もあれば外見が10歳程度若返ると言われている。実際アメリカでは3ヶ月のホルモン投与で肌の保水量が2倍になりシワが半分に減った、頭髪の量が増えたとの研究結果も出ている。ただし成長ホルモン充填注射は安くなったとはいえ20万程度かかる。効果を実感出来るまでには、数百万の費用は覚悟しなければならない。さらに副作用の問題もある。成長ホルモンは細胞の成長を促すので、癌細胞があるとその増殖を加速してしまう。また外部からの大量投与を続けていると体内で成長ホルモンを作り出す能力が著しく低下してしまう。ホルモン注射をやめると自力で作り出すことが難しくなり、成長ホルモンが殆ど出せなくなってしまう。数百万で若返ると聞くと手を伸ばしたくもなるが良いことばかりではない。その一方で筋トレを行うことで例え高齢者であっても安静時の数百倍は出る事が確認されている。しかも自前の成長ホルモンなら副作用の心配もない。非現実的なコストや副作用に悩まされることなく、トレーニングによって何歳からでも若返る事が出来る!

長崎で肩こり、腰痛、膝痛、スポーツ障害でお悩みの方、骨盤矯正、ダイエット、筋トレ、ストレッチをご希望の方は良整骨院、S&Cパーソナルトレーニングジムへ

おはようございます。昨日は寒波の影響で雪が降り、大変な1日でしたね。ニュースでも店頭や立ち往生、雪によるスリップ事故、追突事故の報道も沢山ありました。後ろからの追突事故は追突されるのに気づいていたか?いなかったか?でむちうちの程度が大きく変わります。気づいていた場合は衝撃に備えて体にも力が入るので軽症の場合も多いですが気づいてない場合は首が大きく振れる為、重症になる事もあります。その場は気が動転して痛みや症状を感じない場合も多いですが後々出てくる事もある為、まずは整形外科や外科などでレントゲンなどを撮り診断を受けましょう。その後、病院だと治療を受けようと思っても受付時間に間に合わなかったり、薬や湿布だけだったり治療も電気や温めるだけだったりする事もあるので当院へご相談ください。過失割合が少ない場合、整形と整骨院の併用も可能です。最近は「整形の先生が併用しても良い」と言えば整骨院に通っても良いですよ。と言う保険会社もありますが治療を選択するのは患者さんなので本当は許可など必要ないと私、個人は思います。許可を出さない先生が殆どだと思いますが当院は提携している整形がある為、転医して頂ければ併用も可能です。交通事故による怪我、むちうちなどでお困りの方は一度、当院へご相談ください。

良整骨院は長崎市の整骨院です。
肩こり、腰痛、膝痛、スポーツ障害、交通事故による怪我、むちうちでお困りの方、骨盤矯正、ダイエット、筋トレ、スポーツマッサージをご希望の方は良整骨院、S&Cパーソナルトレーニングジムへ

スポーツマッサージについての概要、料金について動画を作成しました。ぜひご覧ください!

スポーツマッサージ概要、料金表

IMG_4029

長崎で肩こり、腰痛、膝痛、スポーツ障害、交通事故によるムチウチ、怪我でお困りの方、骨盤矯正、ダイエット、スポーツマッサージ、スポーツパフォーマンス向上をご希望の方は良整骨院、S&Cパーソナルトレーニングジムへ

 

腸腰筋トレーニング動画を見たい方は当院のInstagramをご覧ください。

おはようございます!今日も前回に引き続き腸腰筋について書いてみようと思います。前回は腸腰筋と腰痛の関係、働きについて述べましたが今回は実際にどのようなトレーニングをすれば腸腰筋が鍛えられるのか?について書いてみます。
腸腰筋は股関節を屈曲させて太ももを引き上げる動作に関与したり背骨のS字カーブを保って、正しい姿勢に導く働きをしています。この事から下記のトレーニングを行うことで鍛えることが出来ます。

①ニーレイズ(レベル1)
1. イスに腰掛ける(床・ベットでもOK)
2. 腰の下に手を置いて、腰を安定させる
3. 股関節の筋肉を曲げて持ち上げるイメージで
4. 足を持ち上げる
6. 大腰筋(腸腰筋のひとつ)を活用して股関節を曲げる意識で行うとよい
*20〜50回 1セット

② その場もも上げ(レベル2)
1.背筋をまっすぐにして立ち、手を軽く握る。
2.お腹を意識して片足ずつ大きく引き上げる。
3.コレを交互にリズム良く繰り返し行う。
*20〜50回 1セット

③ ステップアップ(レベル3)
1.椅子の前に立ちます。(椅子は倒れないように壁などで固定しましょう)
2.椅子を踏み台にして体を持ち上げます。
3.上げた方の足から椅子を降ります。コレを交互に繰り返します。
4.慣れて来たら動画の後半のように椅子の上で一度バランスを取りましょう。コレは片方ずつ8回行ったら逆足を行います。

④ ハイニーウォーキングランジ(レベル4)
1 直立する(ダンベルやバーベルを持っても可)
1. 片脚を大きく引き上げる。
2. 引き上げた脚を前に出し踏み込む。
3. 同時に腰をまっすぐ深く落とす。
4. 次に逆足を同じように行う。
5. コレを前に進みながら交互に連続して行う。
*4歩進み反転して4歩。
インターバル1分の1〜3セット。

上記を全て行っても良いし体力レベルに応じて少しずつ行う。週2回出来ればベスト。

以上如何だったでしょうか?トレーニングは継続が大事です。3日坊主にならないように自分のペースで行いましょう!

長崎で肩こり、腰痛、膝痛、スポーツ障害でお悩みの方、骨盤矯正、ダイエット、筋トレ、ストレッチをご希望の方は良整骨院、S&Cパーソナルトレーニングジムへ

おはようございます!今日は腰痛と腸腰筋の関係について書いてみようと思います。まず、腸腰筋とはどこの筋肉かというと腸腰筋は腰椎(腰の骨)、大腿骨(太ももの骨)を結ぶ大腰筋と腸骨筋の二つの筋肉から成り立ちます。外部からは見えないインナーマッスルです。巷では「スポーツに腸腰筋が大事」と言われるようになってきましたが実は腸腰筋の働きは完全には解明されていません。陸上のスプリンターの腸腰筋が太いことは研究で確認されています。また高齢になると細くなることも間違いありません。という事は走行能力や歩行能力に関係しているわけですが実際にカラダの中でどのように使われているかわかっていません。一方で骨盤の傾き具合や脊柱の曲がり具合がなどを調整する働きもあります。コレはどちらかというとインナーマッスルとしての働きになります。そんな変わった筋肉なのでその機能を完全に把するのが難しい筋肉です。ただ疫学的な研究において黒人は日本人の3倍程腸腰筋が太いそうです。それが黒人の方達が腰痛の少ない理由ではないかと言われています。ですのでしっかり腸腰筋を鍛えていく事が腰痛を改善させる一つの方法となるのではないかと思います。次回は腸腰筋の鍛え方について書いてみようと思います。

腰痛専門治療

https://www.koutsujiko-ryoseikotsuin.com/lumbago/

長崎で肩こり、腰痛、膝痛、スポーツ障害でお困りの方、骨盤矯正、ダイエット、筋トレ、ストレッチをご希望の方は良整骨院、S&Cパーソナルトレーニングジムへ

現在はインターネットを検索すると様々なダイエット法が存在します。良い方法もあれば極端で危険なダイエット法も多く見受けられます。全く炭水化物を摂らない過度の糖質制限や1品目に固執した1品ダイエットなど大変危険です。なぜならカルシウムやビタミンDなどが不足して将来骨粗しょう症になる可能性があります。特に10代、20代での過度のダイエットは骨に悪い影響を与えます。

骨量は20歳代をピークに低くなっていきますが10代、20代で無理なダイエットを行うとそのピークの山が小さくなり、50代、60代になって骨量が減りはじめた時にその分骨が脆くなります。

食事だけのダイエットではなく運動(筋トレ)も併用し必要な栄養素もキチンと摂り健康的なダイエットを心がけましょう!

健康的なダイエット法を知りたい方はS&Cパーソナルトレーニングジムへお越しください。

 

よく初回体験を受けたクライアントさんより「筋トレしたら痩せますか?」と質問されます。

答えは筋トレしただけでは痩せません。痩せる為には消費カロリー>摂取カロリーという状態にならなければ痩せません。確かに筋トレをすることによりカロリーを消費します。しかしカロリーをその分摂取すれば同じことです。筋トレはあくまでも筋肉内にあるミトコンドリア(工場)を大きくしダイエット中に筋肉を落とさないようしリバウンドしにくい身体を作る為に行います(詳しくは下記を参照してください)

ダイエット専門20minutes workout

https://www.koutsujiko-ryoseikotsuin.com/personal-training/lp_20minutes-workout-diet.html

なので痩せようと思うのであれば食事制限しなければまず無理です。殆どのオーバー体重の方は余計なカロリーを日々摂取していることが原因です。まずは食生活を改めてみましょう!

詳しいダイエット法知りたい方はS&Cパーソナルトレーニングジムへ

長崎で肩こり、腰痛、膝痛、スポーツ障害、交通事故による怪我、むちうちでお悩みの方、骨盤矯正、ダイエット、筋トレ、スポーツマッサージをご希望の方は良整骨院、S&Cパーソナルトレーニングジムへ

今日は筋トレは週一回で十分な理由について書いてみようと思います。

筋トレは週に何回もしないと効果がないと思っている方が多いのではないでしょうか。

答えはNOです。たしかにボディビルなど身体を見せるための競技をしている方は細かく部位を鍛えないといけないので週何回も筋トレをする必要があると思います。

そうではなく健康増進、健康寿命を伸ばしたい、ダイエットの為、まぁまぁ良い体になりたいという理由なら週一回行えば十分です。

ただし中途半端な筋トレでは意味がありません。週一回しか行わないからこそ1種目1種目しっかり集中して全てを出し切る筋トレでなくてはなりません。もうこれ以上は無理と思えるところまで出来れば週一回でも十分に身体は成長します。

逆にそのような筋トレを週何回も行うと筋肉はまだしも関節は次第に壊れてしまいます。

私のパーソナルジムに通われてる方も懸垂が一回も出来なかった方が10回できるようになったり、スクワットが30kgしか出来なかった方が100kgのスクワットが可能になったり週一回の筋トレでもこれだけの成果が出てます。

正しいフォームを知りたい方、しっかり鍛えたい方はS&Cパーソナルトレーニングジムへ

20歳を超えた時点から老化が始まる。年間歳を追うごとに12%の筋力が低下する。何もせず日常生活のみ営んでいると70歳の頃には20歳の頃の半分まで筋力は低下する。そうすると何が起きるか?身体を動かし支えているのは筋肉。その筋肉が衰えれば関節などに負担が掛かり腰痛、膝痛などの原因となる。せっかく定年を迎え、今から旅行や趣味を楽しもうと思ってもいくらお金があっても動けない身体に。そうならないようにする為にはキツイ筋トレをして負荷を掛けることが大事。特に女性の場合、閉経を迎えると急激に女性ホルモンであるエストロゲンの分泌量が低下して骨粗鬆症に。骨を強くし成人病を予防し若々しく生きる為には筋トレが必要。

今から正しい筋トレ習慣を身に付けませんか?

長崎で肩こり、腰痛、膝痛、スポーツ障害でお悩みの方、骨盤矯正、ダイエット、筋トレ、スポーツマッサージをご希望の方は良整骨院、S&Cパーソナルトレーニングジムへ

いつも良整骨院、S&Cパーソナルトレーニングジムをご利用頂き誠に有難うございます。
お盆休みのお知らせです。
8月11日(木)〜8月15日(月)までお盆休みとさせて頂きます。患者様、クライアント様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解の程よろしくお願い致します。尚、8月16日(火)より通常営業致します。

肥満者は、糖尿病や高血圧などの生活習慣病を合併することが多く、その結果、心臓病になりやすく、抵抗力も弱いため、COVID-19に感染しやすくて重症化しやすいと考えられます。しかし、同じ肥満でも女性より男性が重症化しやすいことから、単なる肥満より内臓脂肪型肥満が影響している可能性が高いと思われます。

 重症化の原因は、ウイルスそのものによる肺炎ではなく、ウイルス感染によって引き起こされる炎症性変化によりインターロイキン6などのサイトカインが爆発的に増加する「サイトカインストーム」だと考えられています。  

 内臓脂肪型肥満の人は脂肪蓄積のため全身の慢性炎症状態になっているので、ウイルス感染を契機に内臓脂肪から大量のサイトカインが放出されるのが原因ではないか、ということのようです。

 また、内臓脂肪が蓄積すると横隔膜を押し上げ、肺活量が低下するなどして肺機能が低下するので、換気が不十分となり酸素飽和度が下がり、最終的には二酸化炭素が増加すると考えられます。

肥満は見た目だけの問題ではなく健康にも悪影響を及ぼす可能性が高いので心当たりのある方は標準体重を目指し頑張りましょう!

新規体験1,980円随時募集中!!

第二ジム(良整骨院トレーニングスペース)に新しいマシンが入りました(^^)powertec製 ラットプルダウンマシンです。このマシンを入れたことによりスペースも前より確保でき、やれるトレーニングの幅も広がりました!S&Cパーソナルトレーニングジムでは随時新規体験募集中です。先月、今月と体験を希望される方が増えています!パーソナルトレーニングをご希望の方はお早めにご連絡ください。

S&Cパーソナルトレーニングジム

https://www.koutsujiko-ryoseikotsuin.com/personal-training/

おはようございます!今日は産後体型について書いてみようと思います。

産後体型とは?

産後体型とは妊娠中お腹の赤ちゃんが大きくなるにつれてドンドンお腹が前にせり出して来ます。そうすると背骨が反る状態になります。そのままではまともに生活が送れない為、骨盤を前傾させてバランスを保とうとします。ようするに言い方は悪いですが出っ尻状態になります。これが出産後すぐには治らずそのままの状態になります。これを産後体型といいます。当院に来院される産後の方90%以上はこの体型です。この体型になると腰を前に曲げるのは痛くないけど反らすと腰が痛い、ベットで仰向けに寝れないなどの症状が出ます。ではこの産後体型を治すためにはどうしたら良いでしょうか?

一つの方法としては写真のストレッチをやることです。詳しく知りたい方良整骨院まで。

長崎で肩こり、腰痛、膝痛、 スポーツ障害、交通事故による怪我、むちうちでお悩みの方、骨盤矯正、筋トレ、ダイエット、ストレッチをお望みの方は良整骨院、S&Cパーソナルトレーニングジムへ

交通事故治療(自賠責保険) 労災 各種保険取扱い

筋肉は骨や関節の周りにあって骨を支え、収縮することで関節の曲げ伸ばしを行っています。「立つ」「歩く」「しゃがむ」などの動きがスムーズであるためには、筋肉が十分に強く、しっかりとよく収縮する必要があります。

筋肉は、筋線維という細長い筋細胞の集合体です。筋線維の数は決まっていますが、歩いたりストレッチをしたり、よく動かすことで11本が太くなり、しっかり収縮するようになります。筋トレとは、この11本の筋線維を太く育て、動ける筋肉量、筋力を増やすことなのです。

逆に、動かない生活が続いて筋肉を使わないと筋線維は細くなり、しっかり収縮できなくなっていきます。この状態が続くと、筋肉の質が低下して、細く弱くなった筋線維は体を支えられなくなってしまいます。同時に筋肉を支配する神経系も衰えます。

これがサルコペニア症候群(加齢により筋量、筋力が低下する事)です。サルコペニア症候群は立ったり歩いたりする移動機能が低下すると、日常生活に様々な支障をきたします。転倒リスクが高くなる、階段の昇降が不自由になる、荷物が持てない、体を思うようにコントロールできないことで家から出るのが嫌になり引きこもりがちにもなります。

また、筋肉量の低下に伴って基礎代謝も下がるので、肥満や内臓脂肪量の増加が起こりやすくなり、生活習慣病にかかるリスクも高まります。

一方、筋肉が維持されていると、免疫機構も高まることが期待されます。高齢者の死因の上位を占める「肺炎」も、筋肉量がある人の方が細菌感染に強く、感染しても炎症の度合いが低く、肺炎になりにくいのです。外科手術をしたときも、術後の回復力は筋肉量がある人の方が高いといわれます。

また、エビデンスはまだ少ないのですが、筋肉を使うことは「動脈硬化」にいい影響があります。「糖尿病」については、筋トレを行う事でインスリンの量を増やさなくても筋肉内への糖の取り込みができることが実証されているので、動脈硬化に対しても間違いなく好影響は出ています。筋肉が体に与えるメリットはとても多面的です。皆さん、将来、家族に迷惑かけない為、自分の健康の為に今から自分の体に投資しませんか?正しい筋トレを知りたい方は良整骨院、S&Cパーソナルトレーニングジムへ