変形性膝関節症の病態と治療

こんにちは。今日は中高年に多い変形性膝関節症について書いてみようと思います。

症状

男女比は14で女性に多くみられ、高齢者になるほど罹患率は高くなります。主な症状は膝の痛みと水がたまることです。

初期:立ち上がり、歩きはじめなど動作の開始時のみに痛みます。

中期:正座や階段の昇降が困難となります。

末期:安静時にも痛みがとれず、変形が目立ち、膝がピンと伸びず歩行が困難になります。

原因と病態

原因は関節軟骨の老化によることが多く、肥満や遺伝子的要素も関与しています。また骨折、靱帯や半月板損傷の外傷、化膿性関節炎などの感染の後遺症として発症することがあります。

加齢によるものでは、関節軟骨が年齢とともに弾力性を失い、使い過ぎによりすり減り、関節が変形します。

治療

症状が軽い場合は痛み止めの内服薬や外用薬を使ったり、超音波療法、マッサージ等で血流がよくしたり膝関節内にヒアルロン酸の注射などをします。また大腿四頭筋強化訓練、関節可動域改善訓練などの運動器リハビリテーションを行います。

サポーターも良いと思います。

このような治療でも症状が改善しない場合は手術治療も検討します。これには関節鏡(内視鏡)手術、高位脛骨骨切り術(骨を切って変形を矯正する)、人工膝関節置換術などがあります。

長崎で肩こり、腰痛、膝痛、スポーツ障害でお悩みの方、骨盤矯正、ダイエット、筋トレ、ストレッチをお望みの方は良整骨院、S&Cパーソナルトレーニングジムへ

交通事故治療(自賠責保険) 労災 各種保険取扱い

減量(ダイエット)に関して言うと現代では体脂肪を落とす方法はインターネットを検索すれば健康的な方法、不健康な方法問わず沢山あります。短期間であればそれらの方法を用いて結果も出せるでしょう。ただ体重、体脂肪を落とした後にリバウンドせずに維持出来る人は非常に限られているのが実情です。本当に目を向けるべきなのは自分に合った「長期的に無理なく続けられる生活スタイル」を確立する事です。なぜなら短期間で5kg10kgと体重を落としてもそれは脂肪ではなく殆どが筋肉です。健康的にかつ筋肉を落とさないように減量するには月に12kgが限界です。減量は「目標を決めてやるかやらないか?」それだけです。S&Cパーソナルトレーニングでは皆様の健康を応援しております。ダイエットを希望される方は是非、ご相談ください。

新規体験レッスン1,980円にて随時実施中!

https://www.koutsujiko-ryoseikotsuin.com/personal-training/

こんにちは。今日は整骨院と整体院の違いについて解説します。

国家資格を持っていないと開業出来ないのが整骨院、民間の資格(3ヶ月の通信コースなど)また無資格でも開業出来るのが整体院。

整骨院を開業する為には国が認める認定校に3年ないし大学なら4年しっかり勉強し更に柔道整復師という国家資格に合格しなければ開業出来ません。更に国家資格を持っているだけでは知識も経験も未熟な為、510年整骨院や整形外科などで修業を積み開業する事が出来ます。

しかし、整体院は3ヶ月の通信コースや極論何の資格がなくても開業出来ます。つまり人の体に触る資格も持っていない、人の体の施術の経験もない人が開業しているケースも多々あります。ただ昨今、整骨院業界の保険適応が厳しくなっている為、柔道整復師や理学療法士などが整体院として開業している場合もありますし経験も知識もある素晴らしい整体院の先生もいらっしゃいます。しかしそうでないところも多々ある為、整体院も整骨院もそうですがしっかりと下調べして少しでも怪しいと思う場合は行かないようにしましょう。

次回は「整骨院と整体院の違い②保険取り扱いについて」です!

今日は当院にもよく問い合わせのある「猫背矯正」についてです。当院では猫背矯正は行っていません。それは何故か?日常生活において8.9割は常に猫背になっています。スマホをする、家事をする、勉強する、仕事でパソコン打つにも猫背です。猫背になれば首の位置も本来、人間の構造上負担のない位置にあるものがズレる。そうすると肩こり発生、ストレートネックに。なのに一時的に整骨院や整体院などで「治るから」と言われ高額なお金払って猫背矯正なるものを受ける。その場、骨格を支持している筋肉が緩んだり、関節をバキバキ鳴らされて治った気がする。しかし元の生活に戻ればまた猫背に。

これこそお金の無駄以外の何者でもありません。では猫背は治らないのか?そうではありません。猫背を治すためには他力本願ではなく「自分で治す努力」をすること。骨格を支持しているのは「筋肉」肩甲骨周りの筋肉を適切な体操、施術で緩め、背中の筋肉を強くすること。所謂、「筋トレ」をすること。男性ならプルアップ(懸垂)出来ない人はジャックナイフプルアップ(斜め懸垂)女性ならフロントプルダウンもしくはジャックナイフアンダーグリッププルアップ(逆手の斜め懸垂)、コレを続ける事が大切です。他力本願ではない自分で治して生涯正しい姿勢をキープしたい方は良整骨院、S&Cパーソナルトレーニングジムへ

長崎で猫背、肩こり、腰痛、膝痛、スポーツ障害、交通事故による怪我、むちうちでお困りの方、骨盤矯正、ダイエット、筋トレ、スポーツマッサージをご希望の方は良整骨院、S&Cパーソナルトレーニングジムへ

こんにちは。今日は最近のジム空き情報をお知らせします。比較的予約が取れやすいのは。。。
月曜日 21:00以降、水曜日、土曜日19:30以降は第一、第二ジムが良いなど場所を限定しなければ予約も取れやすいと思います。是非、参考にされて下さい。

長崎で肩こり、腰痛、膝痛、スポーツ障害、交通事故による怪我、むちうちでお悩みの方、骨盤矯正、ダイエット、筋トレ、スポーツマッサージをご希望の方は良整骨院、S&Cパーソナルトレーニングジムへ

 

20代、30代と筋肉量が減少する生活習慣を続けていると体型は確実に変化します。人のカラダは骨格という基礎の上に筋肉の土台があり、その表面を脂肪が覆っています。ところが筋肉量の減少などから脂肪が増えると、それ自体は形を支える能力のない組織ですから垂れ下がって体型が崩れてきます。しかし、それはまだ筋肉と皮下脂肪の関係です。それに輪をかけて、更にホルモンの分泌量の減少が追い打ちをかけてくるのが40代。女性ホルモンのエストロゲンはお腹に脂肪をつきにくくお尻や太ももにつきやすくすると言われます。エストロゲンには、骨からカルシウムが溶けでるのを防ぐという重要な役割があります。50代になると閉経により骨粗鬆症が進み、骨は急激に脆くなります。身体の屋台骨がスカスカになって歪めば体型は根本から修復不可能になり、手の施しようがなくなってしまいます。更年期によるホルモンの減少は体型崩壊を加速させます。それを食い止めるには日頃から栄養と筋トレに気を配り骨の弱体化を防ぐコト。実際に骨の密度と筋力の間には明らかな相関関係があります。筋力が強い人はそれだけで骨に刺激を与えられるので骨の硬さが維持されるからです。体型崩壊を防ぐ為には20代からコツコツ筋トレを続けるのが望ましいですが30代なら遅れを取り戻せますし、40代以降でも正しい筋トレを行えば必ず間に合います。皆さん、今から将来の自分のため、将来家族に迷惑かけないために今から自分のカラダに投資しませんか?

初回体験レッスン1,980円随時実施中!

https://www.koutsujiko-ryoseikotsuin.com/personal-training/system.html

長崎で肩こり、腰痛、膝痛、スポーツ障害でお悩みの方、骨盤矯正、ダイエット、筋トレ、スポーツマッサージをご希望の方は良整骨院、S&Cパーソナルトレーニングジムへ

今日は寝違えの対処法をご紹介致します。朝起きたら首が動かなくなっていたという経験は多くの方が体験した事があるのではないでしょうか。

なぜ?寝違えは起こるの?

原因は疲労やストレスなどで硬くなった筋肉が寝てる間に寝返り、枕が合わない、いつもと寝る場所が違うなど外力により筋膜が炎症を起こす事で痛みを発生します。

対処法は?

筋膜が炎症を起こしている状態なのでまずは痛いところをアイスノンや氷嚢で冷やします。時間は1回につき5分〜10分程度で良いです。初日は2.3時間に1回は寝るまでの間冷やしましょう。炎症は3.4日続くので痛みが当初の半分くらいになるまでは冷やしてください。ロキソニンなど痛み止めの服用も良いと思います。痛みが半分くらいになればお風呂などで温めたり、ストレッチをしたりしましょう。また治療も可能になるので気になるようでしたら当院へご来院ください。

注意点

冷やして2.3日しても当初の痛みと変わらないまたは酷くなる、手に痺れが出てきたなどの症状があれば頸椎椎間板ヘルニアや頸椎症、帯状疱疹などの感染症や他の疾患も疑われる為かかりつけ医もしくは当院へご相談ください。

肩こり専門治療

https://www.koutsujiko-ryoseikotsuin.com/correction_ka/

長崎で肩こり、腰痛、膝痛、スポーツ障害、交通事故による怪我、むちうちでお困りの方、骨盤矯正、ダイエット、筋トレ、スポーツマッサージをご希望の方は良整骨院、S&Cパーソナルトレーニングジムへ

重い物を繰り返し持つ、長時間座りっぱなしなどにより椎間板に負担がかかり椎間板が炎症を起こすまたは腫れて神経を圧迫するのが腰椎椎間板症、腰椎椎間板ヘルニアと言われます。主に下肢痛や前に曲げる動作が阻害されます。ヘルニアにも程度があり、軽いものから重症のものまで様々です。歩行障害やマヒがなく日常生活に余程の障害をきたさない場合は 手術することなく回復する可能性も大きい疾患です。

改善法
基本的にヘルニアにマッサージは禁忌です。なぜなら炎症を起こしているまた過度の刺激を与えるともっとヘルニアが腫れる可能性もある為です。まずはコルセットによる固定と湿布や内服薬を利用し炎症を抑えることが重要です。痛みが軽くなってきたらマッケンジー体操と言われる背中をそらす体操を行います。
また超音波療法も炎症や腫れを抑えるのに効果的な方法です。
腰椎椎間板症、腰椎椎間板ヘルニアでお困りの方は良整骨院まで。

良整骨院は長崎市の整骨院です。
長崎で肩こり、腰痛、膝痛、スポーツ障害、交通事故による怪我、むち打ちでお悩みの方、骨盤矯正、ダイエット、筋トレ、スポーツマッサージをご希望の方は良整骨院、S&Cパーソナルトレーニングジムへ

20minutes workoutのコースで来店されている方の途中経過ですが体重約5kg減、体脂肪約4%減、内臓脂肪20減、ウエスト-5cmです。ここまで掛かった費用は

初回食事指導込み 5.500円

20minutes workoutコース3,300円×11回(週1回ペース)=36,300円

合計41,800円

この間、サプリメントなどは一切摂ってませんし販売もしていませんので純粋に上記の金額のみです。
たった数ヶ月のダイエットに何十万も掛けるのは本当に勿体ないです。パーソナルトレーニングをご検討中の方はもう一度考えてみて下さいね!

長崎で肩こり、腰痛、膝痛、スポーツ障害、交通事故による怪我、むちうちでお悩みの方、骨盤矯正、ダイエット、筋トレ、スポーツマッサージをご希望の方は良整骨院、S&Cパーソナルトレーニングジムへ

腸骨と仙骨を結ぶ関節で通常は12mmしか動かない関節ですが重い物を持ったり、 何かの拍子にズレたり炎症を起しやすい関節です。痛めた時の特徴としては片手で腰を屈めて荷物を持った時や座っていて体を捻り手を伸ばして後ろの物を取ろうとしたりした時に痛め易く腰というよりはお尻に近い方に指一本で指せるくらいピンポイントで痛みが出ます。通常のコルセットでは固定が難しく骨盤を固定するようなベルトで固定する方が効果があります。また仙腸関節炎は前屈みが出来なくなるという特徴もあり関節炎なのでどうしても歩いた時などに動いてしまう関節なので通常のギックリ腰よりも長引く可能性もあります。

良整骨院は長崎市にある整骨院です。

長崎市で肩こり、腰痛、膝痛、スポーツ障害、交通事故による怪我、むちうちでお悩みの方、骨盤矯正、ダイエット、筋トレ、スポーツマッサージをご希望の方は良整骨院、S&Cパーソナルトレーニングジムへ

よく大手のスポーツクラブなどに行くと上半身の筋トレばかりやり下半身は全くしてない、上半身はムキムキなのに下半身は全然というような方を見かけます。そういう方に話を聞くと下半身はキツいからやりたくない、走ってるから大丈夫などと意味のわからない答えが帰ってきます。

筋トレはキツくて当たり前ですしそれをしたくないっていうのは???です。また走っているから大丈夫という答えもありますが100mを何本も繰り返すインターバルトレーニングならまだしもジョギング程度では遅筋は働いても速筋は休んでいる為筋トレにはなりません。足腰がしっかりしていれば何処にでもいけます。しかし足が弱って歩けなくなれば人の手を借りなければ何処にも行けません。最近、運動不足で運動してないなぁという方、まずはスクワットから始めてみませんか?

正しい筋トレを知りたい方はS&Cパーソナルトレーニングジムへ

長崎で肩こり、腰痛、膝痛、スポーツ障害、交通事故による怪我、ムチウチでおなやみの方、骨盤矯正、ダイエット、筋トレ、スポーツマッサージをご希望の方は良整骨院、S&Cパーソナルトレーニングジムへ

よく初回体験を受けたクライアントさんより「筋トレしたら痩せますか?」と質問されます。

答えは筋トレしただけでは痩せません。痩せる為には消費カロリー>摂取カロリーという状態にならなければ痩せません。確かに筋トレをすることによりカロリーを消費します。しかしカロリーをその分摂取すれば同じことです。筋トレはあくまでも筋肉内にあるミトコンドリア(工場)を大きくしダイエット中に筋肉を落とさないようしリバウンドしにくい身体を作る為に行います(詳しくは下記を参照してください)

ダイエット専門20minutes workout

https://www.koutsujiko-ryoseikotsuin.com/personal-training/lp_20minutes-workout-diet.html

なので痩せようと思うのであれば食事制限しなければまず無理です。殆どのオーバー体重の方は余計なカロリーを日々摂取していることが原因です。まずは食生活を改めてみましょう!

詳しいダイエット法知りたい方はS&Cパーソナルトレーニングジムへ

長崎で肩こり、腰痛、膝痛、スポーツ障害、交通事故による怪我、むちうちでお悩みの方、骨盤矯正、ダイエット、筋トレ、スポーツマッサージをご希望の方は良整骨院、S&Cパーソナルトレーニングジムへ

 

筋膜性の腰痛

姿勢の悪さ、~しっぱなし(立ちっぱなし、座りっぱなし、etc)の生活、 運動不足などで筋肉が硬くなることによって起こる腰痛で検査(レントゲン、MRIetc)を しても異常なしと判断された場合の約80%以上はこの腰痛だといわれます。

椎問板性の腰痛

俗にいう腰椎椎問板ヘルニアです。 ヘルニアにも程度があり、歩行障害やマヒがなく日常生活に余程の障害をきたさない場合は 手術することなく回復する可能性も大きい疾患です。

背柱管狭窄症

重労働の繰り返し、加齢によって骨が変形を起こし痛みやシビレ、歩行障害をきたす疾患です。 特徴として510分程度歩くと痛みやシビレで歩行困難となりますが少し座って休むとまた歩行可能になるという症状が出ます。

急性腰痛症(ギックリ腰)

様々な要因で発生しますが主に重い物を持ち上げた、不自然な姿勢で物を取ろうとした、長期間座っていて立ち上がろうとした 時などに発生します。痛める場所も様々で痛めた箇所により治療法、コルセットの種類も異なります。

仙腸関節炎(仙腸関節の機能障害)

腸骨と仙骨を結ぶ関節で通常は12mmしか動かない関節ですが重い物を持ったり、 何かの拍子にズレたり炎症を起しやすい関節です。

腰椎分離症・すべり症

10代前半の成長期のお子さんで運動を一生懸命やっておられて急に腰が痛くなったということはありませんか?

あるいは、運動時には腰が痛いけれど普段はなんとも無いというようなことはありませんか?

普通に運動を続けることは可能でも背中をそらしたりすると痛むという症状がありませんか?

こういう場合には「腰椎分離症」を疑ってみた方がよいかもしれません。分離症は疲労骨折とも言われます。分離症が進行するとすべり症になります。

反り腰による腰痛

女性特に産後の女性に多い反り腰。しかしスポーツ選手で腸腰筋、太ももの筋肉が発達している人にもみられます。

慢性的な腰痛に悩まされるかどうかは、普段の姿勢で決まります。壁を背にして立ったとき、腰に手を入れてガバガバの場合は腰に負担のかかりやすい「反り腰」。腹筋など「体の前側の筋肉」と、姿勢を支えるべき「体の後ろ側の筋肉」のバランスの崩れが原因となり、腰痛が起こります。解決法は、固まった筋肉をほぐし、なまけた筋肉を鍛えること。腰がすっと伸びれば痛みも軽くなり、猫背もすっきり、体のラインもきれいになります。

内臓疾患、悪性腫瘍、感染症からの腰痛

下記の症状のある方は、まず、病院(内科など)で検査を!!

・安静にしていても腰が痛む。

・夜中に腰が痛く眠れない。

・腰が痛く、発熱もある。

・背中を叩くとお腹に突き抜けるような痛みがある。

・急激に強い腰痛が出るが、全く腰痛がない時間帯がある。

・高血圧でお腹に拍動するしこりがある。

腰痛専門治療

https://www.koutsujiko-ryoseikotsuin.com/lumbago/

良整骨院は長崎市の整骨院です。肩こり、腰痛、膝痛、スポーツ障害、交通事故による怪我、むちうちでお悩みの方、骨盤矯正、ダイエット、筋トレ、スポーツマッサージをご希望の方は良整骨院、S&Cパーソナルトレーニングジムへ

糖尿病の患者数は年々増え続け今や1,000万人と言われ予備軍を合わせると4,000万人いると言われます。恐らくこのコロナ渦でもっと沢山の方が過食、運動不足なり予備軍になっていると思われます。
糖尿病はインスリンというホルモンが十分に働かないために、血中の糖が増えてしまう病気です。糖尿病は2種類に分かれます。インスリンを生まれつき分泌できない1型糖尿病と暴飲暴食など生活習慣などが原因となる2型糖尿病があります。
糖尿病の運動療法といえばウォーキングやジョギングなどといった有酸素運動が長らく推奨されてきました。しかし、近年の研究で筋トレの効果に注目が集まっています。筋肉量が減るとインスリンを分泌する膵臓のβ細胞の機能低下が起こるというとがわかってきました。
加齢と運動不足で太ももなどの筋肉量が低下していくとそれに伴って糖尿病になったり、糖尿病が悪化したりするリスクが高まるとされています。そこで逆に筋トレによって、筋力、筋肉量をアップさせてやると、糖尿病の予防、改善効果が期待
出来るとの結果も出ています。
アフターコロナを見据えて今のうちに対処しましょう!
正しい食事法、筋トレの方法を知りたい方はS&Cパーソナルトレーニングジムへ

随時、体験レッスン実施中!

長崎で肩こり、腰痛、膝痛、スポーツ障害でお困りの方、骨盤矯正、ダイエット、筋トレ、スポーツマッサージをご希望の方は良整骨院、S&Cパーソナルトレーニングジムへ

ビール腹という言葉をよく耳にするする。あなたの周りにも立派なビール腹の方がいるのではないでしょうか?

アルコールは1g当たり7kcalであり、ビールや日本酒などの酒類のカロリーの大半を占める。体内に蓄積されないのでそのカロリーは素早く消費され、一部は熱として放出される。それで酒を飲むとカラダが熱くなる。アルコールのカロリーの一部は熱として放出されるので、あなたが思うほど肥満の誘発に影響を与えていない。さしずめ共犯者といったところ。飲酒が肥満を誘発する主な原因は、飲酒と同時に摂るつまみにある。アルコールの持つ食欲増進作用の為、つまみが進む。ビールに唐揚げなどの高脂肪食がよく合い、カロリー過剰摂取を助長しやすい。同時にアルコールを摂取すると水分が抜ける為、しょっぱいものが欲しくなる。お酒を飲んだ帰りについ食べてしまうラーメンも肥満を誘発する原因となっている。酒の量自体も気を付けなければならないがそれよりも酒と同時に食べるつまみの量にも気を付けなければならない。焼きナスなど野菜ものを選べばカロリーも抑えられるしビタミンやβカロチンなども摂れる二重のメリットがある。最後に食べるラーメンもお茶漬け替えるのも良い。しかしストイックに低カロリーのつまみを選ぶのは苦痛なので出来れば低カロリーのつまみをいくつか選び、少し量を抑え、また惰性で食べてしまう量にも気をつける。その心掛けだけでも1カ月、2ヵ月後のあなたの身体は変わるはずです。

長崎で肩こり、腰痛、膝痛、スポーツ障害でお悩みの方、骨盤矯正、ダイエット、ストレッチ、筋トレをご希望の方は良整骨院、S&Cパーソナルトレーニングジムへ

こんにちは。今日は肉離れについて書いてみようと思います。肉離れの殆どは足に起こります。スポーツの種類によっても異なりますが太ももの前、後ろ、内側、ふくらはぎに多く発生します。原因としてはウォーミングアップ不足、筋肉の柔軟性、筋力が低い、間違ったフォームでの動作で起こることの多い疾患で寒い冬場に多く発生します。発生してすぐはアイシング、サポーターやテーピングでの固定を必要とします。内出血が出ている場合は内出血が消失するまでは固定を継続します。炎症が治り、痛みが半分くらいになったら温めたりストレッチをしたりします。
その後患部と相談しながらテーピングやサポーターをつけた上で練習を徐々に再開します。
肉離れの治療は良整骨院にお越し下さい。
ちなみに写真は右太もも裏の肉離れで来院された患者様の写真です。3週間程で治癒されました。

スポーツ障害専門治療

https://www.koutsujiko-ryoseikotsuin.com/correction_s/

 

長崎で肩こり、腰痛、膝痛、スポーツ障害、交通事故による怪我、むちうちでお困りの方、骨盤矯正、ダイエット、筋トレ、スポーツマッサージをご希望の方は良整骨院、S&Cパーソナルトレーニングジムへ

姿勢の悪さ、~しっぱなし(立ちっぱなし、座りっぱなし、etc)の生活、 運動不足などで筋肉が硬くなることによって起こる腰痛で検査(レントゲン、MRIetc)を しても異常なし。しかし腰が痛いという場合の約80%以上はこの腰痛だといわれます。また急性腰痛症、所謂、ギックリ腰もこの筋肉の硬さが原因となり発生します。改善法は様々ですが根本的に血流をよくする事が大事です。例えば、温める、ストレッチをする、マッサージ、ウォーキング、スクワットなどの運動をする。このような事をする事で血流が良くなり筋肉が柔らかくなります。

当院では腰痛治療は元より腰痛マニュアルや正しいスクワットの方法などの資料配布を行っておりご自宅でも腰痛ケアが出来る様にしております。整形外科でレントゲンやMRIなどの検査したが異常なし。でも腰が痛いという方は良整骨院へお越しください。

良整骨院 腰痛専門治療

https://www.koutsujiko-ryoseikotsuin.com/lumbago/

S&Cパーソナルトレーニングジム

https://www.koutsujiko-ryoseikotsuin.com/personal-training/

 

良整骨院は長崎市にある整骨院です。

長崎市で肩こり、腰痛、膝痛、スポーツ障害、交通事故による怪我、むちうちでお悩みの方、骨盤矯正、ダイエット、筋トレ、ダイエット、スポーツマッサージをご希望の方は良整骨院、S&Cパーソナルトレーニングへ

あけましておめでとうございます。昨年は沢山のご来院、ご来館ありがとうございました。本年も変わらぬご愛顧宜しくお願い致します。

1月10日(月)成人の日は9:00〜13:00の完全予約制にて営業致しております。治療、パーソナルトレーニングご希望の方はお早めに良整骨院までご連絡ください。

長崎で肩こり、腰痛、膝痛、スポーツ障害、交通事故による怪我、むちうちでお悩みの方、骨盤矯正、ダイエット、筋トレ、スポーツマッサージをご希望の方は良整骨院、S&Cパーソナルトレーニングジムへ

20.30代と筋肉量が減少する生活習慣を続けていると、体型は確実に変化します。人の体は、骨格という基礎の上に筋肉の土台があり、その表面を脂肪が覆っています。ところが筋肉量の減少などから脂肪が増えると、それ自体は形を支える能力のない組織ですから、垂れ下がって体型が崩れてきます。しかし、それはまだ、筋肉と皮下脂肪の関係です。それに輪をかけて、さらにホルモン分泌量の減少が追い打ちをかけてくるのが40代。女性ホルモンのエストロゲンはお腹に脂肪をつけにくく、お尻や太ももにはつきやすくすると言われています。脂肪代謝を活発にし、内臓脂肪をつきにくくすることで、ウエストがくびれた女性らしい体型に導くからです。エストロゲンには、骨からカルシウムが溶け出るのを防ぐという重要な役割もあります。 50代になると、閉経により骨粗鬆症が進み、骨が急激に脆くなります。体の屋台骨がスカスカになって歪めば、体型が根本から修復不可能になり、手の施しようがなくなってしまいます。更年期による女性ホルモンの減少は体型崩壊の加速にも繋がります。

それを食い止めるには常日頃から運動と栄養に気を配り、骨の弱体化を防ぐこと。

実際に、骨の密度と筋力の間には、明らかな相関関係があると言われてます。筋力が強い人はそれだけ骨に刺激が与えられるので骨の硬さが維持されるからです。体型崩壊を防ぐためには、20代からコツコツ運動を続けるのが望ましいですが30代なら遅れは取り戻せるし、4050代以降も上手に運動を取り入れれば必ず間に合います。モチベーションを高く持って運動に励みましょう!

S&Cパーソナルトレーニングジム

https://www.koutsujiko-ryoseikotsuin.com/personal-training/

長崎で肩こり、腰痛、膝痛、スポーツ障害、交通事故による怪我、むちうちでお悩みの方、骨盤矯正、ダイエット、筋トレをご希望の方は良整骨院、S&Cパーソナルトレーニングジムへ

おはようございます。今日はパーソナルトレーニングの相場について書いてみようと思います。

まず、相場からいうと約5010,800円です。中には1回の金額設定が無いところで一回の金額を割り出すと20,000円超えているところもあります。安いと思うか高いと思うかは人それぞれだとは思います。

長崎でもパーソナルトレーニングジムは増えてますがピンキリです。何時間か自社講習を受けただけのなんちゃってアルバイトトレーナーやなんとかジムの立ち上げを手伝っただけのトレーナー、そもそも自分の体も管理出来てないトレーナー、解剖学、生理学も学んでないトレーナーなど様々です。

確かにこのようなトレーナーだけではなく経験も知識も自身の体の管理もしっかりされている素晴らしいトレーナーもいます。だからこそパーソナルトレーニングに通おうと思った時はしっかり下調べをして通いましょう。「大手だから大丈夫だろう」、これだけ高額を払っているからトレーナーもさぞかしクオリティ一が高いだろう」などと考えてはいけません。お金を無駄にします。

また、お金に余裕のある方は良いと思いますが1回の料金がある程度通いやすい金額でないと難しいと思います。当ジムは3,3004,500(初回除く)でパーソナルトレーニングを受けることが出来ます。人によってはコレでも高いと思われる方もいらっしゃるかも知れませんが正直、拘束時間、指導料を考えるとコレが限界です。パーソナルトレーニングジムをご検討されている方もいらっしゃると思いますが後々後悔しない為にも下調べ、初回体験などを利用してトレーナー選びはしてくださいね!

パーソナルトレーニング価格比較

https://www.koutsujiko-ryoseikotsuin.com/personal-training/system.html

長崎で肩こり、腰痛、膝痛、スポーツ障害、交通事故による怪我、ムチウチでお悩みの方、骨盤矯正、ダイエット、パーソナルトレーニング、スポーツマッサージをご希望の方は良整骨院、S&Cパーソナルトレーニングジムへ

随時初回体験1,980円受付中!