おはようございます!今日は巷やネットなどでよく見かける骨盤ダイエットは痩せるのか?という疑問について書いてみようと思います。当ジムの経営母体である整骨院でも骨盤矯正したら痩せますか?という質問を受けますが結論からいうと「まず骨盤矯正したから痩せるということはありません」何故かというと痩せるには摂取カロリー<消費カロリー+排泄という公式が成り立って初めて痩せます。なので骨盤矯正だけで痩せることはまずあり得ません。
では骨盤矯正は何の為にやるのか?骨盤のコアの部分でありそこが歪む事で肩こり、腰痛、股関節の痛み、膝痛などの原因となります。特に産後については子供を抱っこしたり、授乳したりで慣れない負担が身体にかかる為、痛みも出やすくなります。また骨盤が歪む事で血流やリンパの流れが悪くなる為むくみが出やすくなったり足が攣ったりなどの症状も出やすくなります。またリンパの流れがよくなること、血流がよくなることで代謝がよくなり痩せやすい体質になりますが食事制限や運動を併用しない限り骨盤矯正だけで痩せる事はまずあり得ません。要するに楽して健康的に痩せる方法はないということです。運動+適度な食事制限コレ以外に健康的に痩せる方法はありません。皆さん、騙されないように気をつけてくださいね。正しい運動法、食事法を知りたい方は良整骨院、S&Cパーソナルトレーニングジムへ
長崎で肩こり、腰痛、膝痛、スポーツ障害でお困りの方、骨盤矯正、ダイエット、筋トレ、スポーツマッサージをご希望の方は良整骨院、S&Cパーソナルトレーニングジムへ
-
Q: 骨盤矯正したら痩せますか?A: 骨盤矯正を行うことにより代謝が良くなったり、内蔵が元の位置に戻り痩せやすい状態にはなりますが骨盤矯正をやっただけでは痩せることはありません。健康的にダイエットする為には食事制限や筋トレを併用する必要があります。要は楽して痩せる事はないという事です。当院はパーソナルトレーニングジムも運営しておりますのでご希望の方はこちらからアクセスください。

Q : 骨盤矯正はどれくらいの期間通えば良いですか?
A :骨盤の歪み次第ですが通常週に1,2回で三ヶ月を1クールと考えています。但しこれまで多くの患者様に施術してきましたが歪みが軽度の場合は3.4回で整った方もいらっしゃいます。
Q : 骨盤の歪みが治ったらまた歪むことはありますか?
A:また出産された場合や脚を組んだり、横座りをしたり頻繁にされると歪むことがあります。ですので日常生活での生活習慣が大切になります。自宅での当院オリジナルエクササイズや気をつけて欲しいことなど来院時にアドバイスさせて頂きます。
長崎で肩こり、腰痛、膝痛、スポーツ障害でお困りの方、骨盤矯正、ダイエット、筋トレ、スポーツマッサージをご希望の方は良整骨院、S&Cパーソナルトレーニングジムへ
- ら
腱とは筋肉と骨を繋ぐのもでその働きにより指を曲げたり、伸ばしたり出来ます。腱鞘とはこの腱の入る鞘で簡単に説明すると左手の親指と人差し指で○を作りそこに右手の人差し指指を入れてみましょう。スムーズに出し入れ出来ると思います。では次に指を2本入れてみましょう。どうですか?おそらく1本より2本の方が入れにくいはずです。要するに腱鞘炎とは指の使いすぎ(オーバーユース)、誤った使い方により腱が炎症を起こし腫れることにより動かすたびに腱と鞘が擦れて痛みが出ます。
